びびなび : 府中 : (日本)
府中
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
府中
2025年(令和7年) 4月13日日曜日 AM 11時44分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
家庭教育学級「今注目のSTEAM教育とは?〜創造的に問題を解決する子どもの力を育むには」
STEAM(スティーム)教育とは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(エンジニアリング)、Arts(アート・リベラルアーツ)、Mathematics(数学)の頭文字に由来し、各教科等での学習を実社会での問題発見・解決に活かしている教育の考え方です。変化の激しい社会における子どもたちの「生きる力」を育むために、家庭で取り組むことのできるSTEAM教育の可能性について考えます。
【テーマ】今注目のSTEAM教育とは?〜創造的に問題を解決する子どもの力を育むには
【日時】2025年 3月30日(日)10:30〜12:00
【会場】府中駅北第2庁舎 3階会議室
※会場へのアクセスは以下のリンクからご確認いただけます。
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/shisetu/chosha/kita.html
【対象】市内在住、在勤、在学の子育て中の子どもの保護者
又はこれから妊娠・出産予定の方とパートナー(託児サービスはありません)
【定員】50人(申込み先着順)
【費用】無料
【内容】AI時代といわれる親世代とは違う環境に生きる子どもに、
幼児期から何を学ばせたらよいのかを考える。
【講師】大谷忠(東京学芸大学大学院教授、NPO法人東京学芸大こども未来研究所理事長)
【申込方法】◎電子申請(LoGoフォーム)
以下のリンクから電子申請サービスにアクセスし、お申込みください。
https://logoform.jp/form/6ibw/954309
※ 講座に関する詳細は、次のホームページでご確認いただけます。
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/bunka/shogaigakushu/osirase/kateikyouikugakkyuu.html
【主催・問合せ】
府中市 文化スポーツ部 文化生涯学習課 生涯学習係
〒183-0056 府中市寿町1-5 府中駅北第2庁舎
電話:042-335-4394(平日 8:30〜17:00)
FAX :042-365-3593/E-mail:syakyo01@city.fuchu.tokyo.jp
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/fuchu/doc/829499
--
[登録者]
府中市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 府中市
登録日 :
2025/03/18
掲載日 :
2025/03/18
変更日 :
2025/03/18
総閲覧数 :
78 人
Web Access No.
2628897
Tweet
前へ
次へ
【テーマ】今注目のSTEAM教育とは?〜創造的に問題を解決する子どもの力を育むには
【日時】2025年 3月30日(日)10:30〜12:00
【会場】府中駅北第2庁舎 3階会議室
※会場へのアクセスは以下のリンクからご確認いただけます。
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/shisetu/chosha/kita.html
【対象】市内在住、在勤、在学の子育て中の子どもの保護者
又はこれから妊娠・出産予定の方とパートナー(託児サービスはありません)
【定員】50人(申込み先着順)
【費用】無料
【内容】AI時代といわれる親世代とは違う環境に生きる子どもに、
幼児期から何を学ばせたらよいのかを考える。
【講師】大谷忠(東京学芸大学大学院教授、NPO法人東京学芸大こども未来研究所理事長)
【申込方法】◎電子申請(LoGoフォーム)
以下のリンクから電子申請サービスにアクセスし、お申込みください。
https://logoform.jp/form/6ibw/954309
※ 講座に関する詳細は、次のホームページでご確認いただけます。
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/bunka/shogaigakushu/osirase/kateikyouikugakkyuu.html
【主催・問合せ】
府中市 文化スポーツ部 文化生涯学習課 生涯学習係
〒183-0056 府中市寿町1-5 府中駅北第2庁舎
電話:042-335-4394(平日 8:30〜17:00)
FAX :042-365-3593/E-mail:syakyo01@city.fuchu.tokyo.jp
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/fuchu/doc/829499
--