びびなび : 府中 : (日本)
府中
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
府中
2025年(令和7年) 3月29日土曜日 PM 02時28分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
子育てのお手伝い(有償ボランティア)をしてみませんか?
「ちょっと美容院に行く間、子どもをみてもらえたら‥」
「残業があって保育所のお迎えに間に合わない‥」
「近所に頼れる親戚がいない‥」
そんな時、子育てのお手伝いをしてくださる方(提供会員)を募集しています。
お子さんが好きな方、空いている時間を使って地域のボランティア活動に参加したいという方、ぜひお気軽にご参加ください。
■活動内容
○提供会員宅で短時間のお子さんのお預かり
○保育所や幼稚園の送迎など
※有償ボランティアのため、1時間700円〜900円の謝礼があります。
■登録方法
提供会員登録講習会を以下の日程で行います。4日間の講座を全て修了していただくと、最終日に提供会員として登録できます。
○6月20日(木)開講にあたって/子どもの心の発達について/子どもの食生活について
○6月21日(金)発達障害についての理解/ 乳幼児の病気と応急の知識/遊び/アドバイザーを囲んで
○6月24日(月)学童期の生活/ 府中市の子育て支援について/子どもの安全 /虐待について/施設見学
○6月25日(火)今後の活動について/サブリーダーを囲んで/小児救急救命/安全なサポート/登録
※時間は、各日概ね午前9時45分〜午後4時40分です。
■講習会の会場
子ども家庭支援センター「たっち」(京王線府中駅前くるる3階)ミーティングルーム
■講習会の対象
市内在住・在勤の健康な方
※資格・経験の有無、性別は問いません。
■保育
有り 先着順(保育のしめきりは6月10日(月)まで)
■講習会への申込方法
お電話でお申込みください。締切は6月17日(月)まで。
※活動内容に関するご質問等もお待ちしています。
■申込み・問合せ先
ファミリー・サポート・センター(子ども家庭支援センター「たっち」内)
TEL:042-367-8882(受付時間:午前10時〜午後6時 ※日曜日・祝日・臨時休館日を除く。)
FAX:042-352-2524
--
[登録者]
府中市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 府中市
登録日 :
2024/05/01
掲載日 :
2024/05/01
変更日 :
2024/05/01
総閲覧数 :
131 人
Web Access No.
1814021
Tweet
前へ
次へ
「残業があって保育所のお迎えに間に合わない‥」
「近所に頼れる親戚がいない‥」
そんな時、子育てのお手伝いをしてくださる方(提供会員)を募集しています。
お子さんが好きな方、空いている時間を使って地域のボランティア活動に参加したいという方、ぜひお気軽にご参加ください。
■活動内容
○提供会員宅で短時間のお子さんのお預かり
○保育所や幼稚園の送迎など
※有償ボランティアのため、1時間700円〜900円の謝礼があります。
■登録方法
提供会員登録講習会を以下の日程で行います。4日間の講座を全て修了していただくと、最終日に提供会員として登録できます。
○6月20日(木)開講にあたって/子どもの心の発達について/子どもの食生活について
○6月21日(金)発達障害についての理解/ 乳幼児の病気と応急の知識/遊び/アドバイザーを囲んで
○6月24日(月)学童期の生活/ 府中市の子育て支援について/子どもの安全 /虐待について/施設見学
○6月25日(火)今後の活動について/サブリーダーを囲んで/小児救急救命/安全なサポート/登録
※時間は、各日概ね午前9時45分〜午後4時40分です。
■講習会の会場
子ども家庭支援センター「たっち」(京王線府中駅前くるる3階)ミーティングルーム
■講習会の対象
市内在住・在勤の健康な方
※資格・経験の有無、性別は問いません。
■保育
有り 先着順(保育のしめきりは6月10日(月)まで)
■講習会への申込方法
お電話でお申込みください。締切は6月17日(月)まで。
※活動内容に関するご質問等もお待ちしています。
■申込み・問合せ先
ファミリー・サポート・センター(子ども家庭支援センター「たっち」内)
TEL:042-367-8882(受付時間:午前10時〜午後6時 ※日曜日・祝日・臨時休館日を除く。)
FAX:042-352-2524
--