びびなび : 府中 : (日本)
府中
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
府中
2025年(令和7年) 3月29日土曜日 PM 01時50分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【参加者募集!】ひと・モノ・夢をつなぐコーディネーター「つなぎすと府中」養成講座
「まちのコーディネーター」とは?「協働」とは?を学び、府中での実践を知り、まちを楽しく豊かにするためのマインドとノウハウを得る講座です。
また、地域の面白い人とネットワークが広がり、ご自身の活動の幅が広がるチャンスの4日間でもあります。
ご参加をお待ちしています!
【日 程】
(1)6月16日(日)
(2)6月30日(日)
(3)7月7日(日)
(4)7月21日(日)
※開催時間は、全て午後2時〜5時
【場 所】 府中市市民活動センター プラッツ会議室
【対象者】 「地域活動」や「協働」に興味がある方、地域で活動している方
【定 員】 20名(応募理由により選考)
【受講料】 一般5,000円(学生2,500円)※全4回分の受講料です
【託 児】 あり:申込〆切6/5(1歳以上の未就学児)※各回先着2人まで、1回1人500円
【詳 細】
https://www.fuchu-platz.jp/event/1006960.html
【申 込】
下記(1)〜(7)を明記の上、電話、メール、
申込みフォーム(
https://bit.ly/3TXs8WX
)のいずれかでご連絡ください。
(1)所属または学校名
(2)氏名(ふりがな)
(3)学生の場合は学年
(4)連絡先(電話番号・メールアドレス)
(5)普段の活動内容
(6)志望理由
(7)託児希望の有無
【締 切】 6月15日(土)
【主 催】 府中市市民活動センター プラッツ
【問 合】 つなぎすと府中養成講座 担当・大迫、神名川、春山
電話:042-319-9703、メール:moshikomi@fuchu-platz.jp
--
[登録者]
府中市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 府中市
登録日 :
2024/05/31
掲載日 :
2024/05/31
変更日 :
2024/05/31
総閲覧数 :
128 人
Web Access No.
1877585
Tweet
前へ
次へ
また、地域の面白い人とネットワークが広がり、ご自身の活動の幅が広がるチャンスの4日間でもあります。
ご参加をお待ちしています!
【日 程】
(1)6月16日(日)
(2)6月30日(日)
(3)7月7日(日)
(4)7月21日(日)
※開催時間は、全て午後2時〜5時
【場 所】 府中市市民活動センター プラッツ会議室
【対象者】 「地域活動」や「協働」に興味がある方、地域で活動している方
【定 員】 20名(応募理由により選考)
【受講料】 一般5,000円(学生2,500円)※全4回分の受講料です
【託 児】 あり:申込〆切6/5(1歳以上の未就学児)※各回先着2人まで、1回1人500円
【詳 細】 https://www.fuchu-platz.jp/event/1006960.html
【申 込】
下記(1)〜(7)を明記の上、電話、メール、
申込みフォーム( https://bit.ly/3TXs8WX )のいずれかでご連絡ください。
(1)所属または学校名
(2)氏名(ふりがな)
(3)学生の場合は学年
(4)連絡先(電話番号・メールアドレス)
(5)普段の活動内容
(6)志望理由
(7)託児希望の有無
【締 切】 6月15日(土)
【主 催】 府中市市民活動センター プラッツ
【問 合】 つなぎすと府中養成講座 担当・大迫、神名川、春山
電話:042-319-9703、メール:moshikomi@fuchu-platz.jp
--