びびなび : 府中 : (日本)
府中
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
府中
2025年(令和7年) 3月29日土曜日 PM 04時25分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【受付中】夫婦のアサーティブコミュニケーション(フチュール)
子育てをする中で、思っていることがうまく伝わらないなあ・・・と思うことはありませんか。
この講座では、自分の事もパートナーの事も尊重しながら、夫婦間のコミュニケーションを取る方法(アサーション)を学びます。
自分だけが悩まず、気持ちの良いやり取りをするためのヒントを見つけていただければ幸いです。
ぜひ参加してみませんか。
【日時】
7月27日(土曜日)午前10時〜午前11時半
【会場】
男女共同参画センター「フチュール」
【対象】
子育て中の夫婦
【定員】先着 15組
注記:お一人での参加も可能です。
【費用】無料
【内容】
父親の子育て参加や夫婦間などのコミュニケーションを円滑にするためにアサーティブコミュニケーションを学ぶ。
【講師】
澁谷 龍之介 氏(就労移行支援事業所ディーキャリア府中オフィス/ジョブコーチ)
【託児】
先着7人(1歳以上未就学児、1人100円、飲み物おやつ持参)
希望の方は7月12日(金曜日)までに電話で当センターへ
【お申込み・お問合せ】
電話にて、男女共同参画センター
電話:042-351-4600
--
[登録者]
府中市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 府中市
登録日 :
2024/07/12
掲載日 :
2024/07/12
変更日 :
2024/07/12
総閲覧数 :
72 人
Web Access No.
1979881
Tweet
前へ
次へ
この講座では、自分の事もパートナーの事も尊重しながら、夫婦間のコミュニケーションを取る方法(アサーション)を学びます。
自分だけが悩まず、気持ちの良いやり取りをするためのヒントを見つけていただければ幸いです。
ぜひ参加してみませんか。
【日時】
7月27日(土曜日)午前10時〜午前11時半
【会場】
男女共同参画センター「フチュール」
【対象】
子育て中の夫婦
【定員】先着 15組
注記:お一人での参加も可能です。
【費用】無料
【内容】
父親の子育て参加や夫婦間などのコミュニケーションを円滑にするためにアサーティブコミュニケーションを学ぶ。
【講師】
澁谷 龍之介 氏(就労移行支援事業所ディーキャリア府中オフィス/ジョブコーチ)
【託児】
先着7人(1歳以上未就学児、1人100円、飲み物おやつ持参)
希望の方は7月12日(金曜日)までに電話で当センターへ
【お申込み・お問合せ】
電話にて、男女共同参画センター
電話:042-351-4600
--