びびなび : 府中 : (日本)
府中
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
府中
2025年(令和7年) 3月29日土曜日 PM 08時22分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
女性に対する暴力をなくす運動 11月12日から25日
内閣府では、毎年11月12日から25日を「女性に対する暴力をなくす運動」の期間としています。配偶者や交際相手の言動で傷ついたり恐怖を感じている方は、1人で抱え込まずにご相談ください。
フチュールではこの期間に合わせ、関連講座、パネル展示「女性の人権向上のために」、パープルリボン展示、関連図書特集コーナーを実施します。ぜひ、ご来館ください。
●女性問題相談窓口
男女共同参画センター「フチュール」では、女性問題相談を受け付けています。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurashi/sodanannai/jose/jyoseisodan/josemondai.html
●講座 女性に対する犯罪被害防止講習
【日時】 11月21日(木)午後1時半〜2時半
【会場】 男女共同参画センター
【講師】 森山奈央美氏(NPO法人ライフライツインパクト東京代表)
【定員】 先着20人
【費用】 無料
【内容】 被害者にも加害者にも傍観者にもならないために、DV、ストーカー、痴漢、盗撮をはじめとした性犯罪から身を守り、対処する方法について学ぶ。
【申込】 11月17日までに電話で当センターへ
●パネル展示 「女性の人権向上のために」
【日時】 令和6年11月12日(火)から令和6年11月25日(月)
【場所】 男女共同参画センター「フチュール」
【内容】 世界におけるユニフェムの活動
●パープル・リボン
【日時】 11月12日(火) 〜 11月25日(月)
【場所】 男女共同参画センター「フチュール」
【内容】 女性に対する暴力根絶のシンボルであるパープルリボンにちなんで、パープル・リボンの展示
●図書の特集コーナーの設置
男女共同参画センター「フチュール」では、11月12日(火)から11月25日(月)まで、関連する図書の特集コーナーを設置していますので、ぜひ、ご覧ください。
●不用雑誌の無料配布
【日時】 11月21日(木)〜22日(金)午前10時〜午後3時
【その他】 1人3冊まで
【お問合せ】
男女共同参画センター「フチュール」まで
電話:042-351-4600
ファックス:042-351-4603
Eメール: danjo@city.fuchu.tokyo.jp
--
[登録者]
府中市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 府中市
登録日 :
2024/10/15
掲載日 :
2024/10/15
変更日 :
2024/10/15
総閲覧数 :
80 人
Web Access No.
2239353
Tweet
前へ
次へ
フチュールではこの期間に合わせ、関連講座、パネル展示「女性の人権向上のために」、パープルリボン展示、関連図書特集コーナーを実施します。ぜひ、ご来館ください。
●女性問題相談窓口
男女共同参画センター「フチュール」では、女性問題相談を受け付けています。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurashi/sodanannai/jose/jyoseisodan/josemondai.html
●講座 女性に対する犯罪被害防止講習
【日時】 11月21日(木)午後1時半〜2時半
【会場】 男女共同参画センター
【講師】 森山奈央美氏(NPO法人ライフライツインパクト東京代表)
【定員】 先着20人
【費用】 無料
【内容】 被害者にも加害者にも傍観者にもならないために、DV、ストーカー、痴漢、盗撮をはじめとした性犯罪から身を守り、対処する方法について学ぶ。
【申込】 11月17日までに電話で当センターへ
●パネル展示 「女性の人権向上のために」
【日時】 令和6年11月12日(火)から令和6年11月25日(月)
【場所】 男女共同参画センター「フチュール」
【内容】 世界におけるユニフェムの活動
●パープル・リボン
【日時】 11月12日(火) 〜 11月25日(月)
【場所】 男女共同参画センター「フチュール」
【内容】 女性に対する暴力根絶のシンボルであるパープルリボンにちなんで、パープル・リボンの展示
●図書の特集コーナーの設置
男女共同参画センター「フチュール」では、11月12日(火)から11月25日(月)まで、関連する図書の特集コーナーを設置していますので、ぜひ、ご覧ください。
●不用雑誌の無料配布
【日時】 11月21日(木)〜22日(金)午前10時〜午後3時
【その他】 1人3冊まで
【お問合せ】
男女共同参画センター「フチュール」まで
電話:042-351-4600
ファックス:042-351-4603
Eメール: danjo@city.fuchu.tokyo.jp
--