びびなび : 府中 : (日本)
府中
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
府中
2025年(令和7年) 4月6日日曜日 AM 04時28分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
「新 府中市史」刊行記念関連事業 生涯学習センター定期講座「やはり府中はすごかった!」
本年度は、10年間にわたる市史編さん事業の最終年度となることから、市史編さん事業に携わった7分野の専門部会の代表者による全7回の講座を開催しています。
最終となる7回目の今回は、近現代編として明治維新期から現在にいたるまでの約150年間における近代化や太平洋戦争、戦後復興、高度経済成長など目まぐるしく変容した社会情勢の中から、浅間山をめぐる開発と自然保護の議論などに注目して、「浅間山をめぐる近現代史」と題した解説をします。
【日時】令和7年3月1日(土)午後2時〜午後4時
【会場】生涯学習センター 2階 講堂
【講師】府中市史編さん委員会委員 杉山 弘 氏
元町田市立自由民権資料館学芸担当
【受講料】700円(当日現地で申込・支払)
【お問合せ】生涯学習センター 電話:042−336−5700(代表)
https://fuchu.shogaigakushu.jp
【担当】ふるさと文化財課 市史編さん担当 電話:042−335−4386(直通)
--
[登録者]
府中市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 府中市
登録日 :
2025/02/21
掲載日 :
2025/02/21
変更日 :
2025/02/21
総閲覧数 :
51 人
Web Access No.
2564703
Tweet
前へ
次へ
最終となる7回目の今回は、近現代編として明治維新期から現在にいたるまでの約150年間における近代化や太平洋戦争、戦後復興、高度経済成長など目まぐるしく変容した社会情勢の中から、浅間山をめぐる開発と自然保護の議論などに注目して、「浅間山をめぐる近現代史」と題した解説をします。
【日時】令和7年3月1日(土)午後2時〜午後4時
【会場】生涯学習センター 2階 講堂
【講師】府中市史編さん委員会委員 杉山 弘 氏
元町田市立自由民権資料館学芸担当
【受講料】700円(当日現地で申込・支払)
【お問合せ】生涯学習センター 電話:042−336−5700(代表)
https://fuchu.shogaigakushu.jp
【担当】ふるさと文化財課 市史編さん担当 電話:042−335−4386(直通)
--